FAT対応:その前に?

さて、忘れた頃に、少し時間が取れそうなので、
ROSeのFAT対応作業を再開させようと思う。
えぇ、まだ諦めていなかったのです。(笑)


FAT対応を始めるにあたって、
そもそも、どのドライブを対象に操作を行うのか、
なんだか、そんな情報が必要な気がしてきた。
MS-DOSで言うところの、C:とかD:とかみたいな?
あ、でも、これって、論理ドライブ単位に割り振られるのか?


あれ?
そう言えば、USB HDD みたいな、リムーバブルディスクって、
パーティション切って複数の論理ドライブとかに出来るんだっけ?
いや、多分出来るような気はするんだけど、
そうすると、抜き差しするたびに、
複数のドライブが現れたり消えたりするんだっけ?
最近、HDDを細かくパーティション分けしなくなったので、
何だか、良く、分からなくなってきたぞ。


まぁ、少なくとも、どの物理ドライブを対象にするのか、
まずは、それを押さえないといかんな... と。