ページのレイアウトには悩まされる

基本的には、プログラマ属性の人間なので、デザインセンスについては、限りなくゼロに等しい。
HTMLやCSSの書き方などについて拒絶反応はないが、使えると作れるとは、同義語ではない。
個人用でも頼まれ物でも、Webページを作成する際に悩まされるのは、デザインについてが多い。


昔は、tableタグを多用したり、フレームを使用したり、そんな感じでレイアウトを組んでいた。
それが、HTML(文章の論理構造)とCSS(文章のデザイン要素)とで役割を分担し、
HTML要素からデザインに関係するタグや属性が廃止され、代わりにCSSで記述するようになった。
昨日までの常識が、明日からの非常識になるのは、この世界では、よくある事だが、
個人レベルで言えば、その流れについていくのは、なかなかにしんどい物がある。


昔のやり方でさへ、未だに、試行錯誤の連続であったのに、
もう一度、新しいやり方で、試行錯誤を続けるのは、正直、凹む。
年かなぁ... (^^;;;


まぁ、とにかく、一昔前、マイクロソフトの生成する、divタグだらけのHTMLにうんざりしていた僕が、
結局、divタグだらけのHTMLを書いているのには、我ながら、苦笑いするしかない。
どうなんだ?